なん・・・だと・・・!

こんばんは。

眠れないからここに行き着く水無月です。


雷雨を伴った雨がきそうって予報を察知し、

琴電に乗って大学に通ったのですが、

雨なんて降らなかったじゃないか!!


ま、現代工学入門で気になっていた人と話すことが

できたからトントンってことで。

相手は、、、終始びっくりしていたか面倒がられてしまったか・・・。

よくわからないけど、そんな感じが話していて

なんとなくそんな感じがしました。(もし迷惑だったらごめんなさい。)

一瞬で溶け込むこととコミュニケーションの難しさを感じましたね。

今は面白いトークができるノリではなかったことを言い訳にしときます。


あと、昨日の稽古納めはなかなかハードでした・・・。

「1!2!・・・」

のカウントに合わせて技をかけていく方式(数え稽古)が中心だったなんて。

この方式は、指導者研修会以来ですが、

技が体になじんでいない私には地獄でした。

おまけに体力がなくて吐きかけるという・・・。

いやぁお恥ずかしい。

おとなしくSLPに行っておけば良かった。

その分、オフ会はキツかった分楽しかったです。

今学期のいい稽古納めでした。

ですが、1年生は習っていない杖の型があるとのことで、

朝練があs今日あるという・・・。

・・・ん?朝練?

稽古納めの定義が一瞬分からなくなりました。


・・・まぁいいや( ´艸`)

アサレンタノシミ~


水無月優希のDiary☆

私の生活の中で感じたことなどを、のんびり書き記していくサイトです。 更新は気分次第です。 うどん大学工学部 電子・情報工学科 2回生

0コメント

  • 1000 / 1000