眠いを超えて・・・

こんばんは。

今日の眠さは異常だった水無月です。


朝9時に起床し、英語を受けて、昼飯食べて、リンガポルタをして・・・

5限で会社の方からのお話しを聞き、そして友達と談笑からの相談。

家に帰ってリンガポルタ・・・ポルタ・・・

おっと、お客さんが。

何っ、steamで新しいゲーム・・・!

私にやれと・・・!!

やってやろーじゃねーか!!!

楽しい!!!!

ほう、寝るのか。おやす~。

さて、WUGのブログチェックや!

そして今に至る・・・


・・・・・・orz

やるべきことをしてない(;´・ω・)


その前に、ログを残しときますね~。



今日の5限では、

有限会社 木下農園 取締役

株式会社 サンベジフィールド 代表取締役

木下 睦雄 様

の講演を受けました。

内容は、農業の実態・現状と木下農園での取り組みについてです。


この講演で、木下様はとてもまっすぐな方で、農業が好きな方だと感じました。

正直言うと、農業にはあまり興味はありませんでした。

しかし、農業も頭を使うビジネスであり、

野菜作りからも、ものづくりと同じ達成感と喜びがあることを思い知りました。

また、木下農園が求める人材像は、自ら考えて行動できる人であることから、

どこの世界でも求められる人材は同じなのだと思いました。


自ら考えて行動できる人になるのは、どこの世界でも求められるくらい大切で

難しいことだと改めて感じます。

そんな人になるには、自分から進んで勉強することから始めないといけないと思います。

私は、まだそれすらできていないので・・・。

この力は、大学に求められる「大学生のあるべき姿」でもあるので、

自分に負けないよう、学んでいきます。



はい、こんな感じです。

書いているうちに、課題をしていないやばさを思い出してきました。

では!!

水無月優希のDiary☆

私の生活の中で感じたことなどを、のんびり書き記していくサイトです。 更新は気分次第です。 うどん大学工学部 電子・情報工学科 2回生

0コメント

  • 1000 / 1000